1959年にアメリカで生まれたアムウェイ。1970年代から日本でも活躍する、ネットワークビジネスの最大手です。
アムウェイで収入を増やすためには、報酬システムとピンレベルの関係を理解することが不可欠です。そこで、アムウェイのピンレベルに応じた報酬の目安や、収入アップのための具体的な戦略について解説します。
アムウェイの報酬の仕組み
まず、アムウェイで報酬を得るには、ABO(アムウェイ・ビジネス・オーナー、ディストリビューター)として登録する必要があります。登録後、以下の4つの特権が与えられます。
- 商品を通常価格の3割引きで購入
- 商品を通常価格で販売
- 自分の紹介でメンバーを増やす
- 集めたポイントに応じてキャッシュバック
報酬には主に小売利益とキャッシュバックの2種類があり、それぞれが収入にどのように影響するのかを詳しく見ていきます。
1. 小売利益
ディストリビューターが最初に得られる利益のひとつが小売利益です。
アムウェイのABOは、会員価格で商品を仕入れ、通常価格で販売することができます。仕入れと販売の差額が利益となります。
ただし、この小売利益だけでは生計を立てることは難しいため、次に紹介するボーナスからのキャッシュバックが重要となります。
2. ボーナス制度
アムウェイの本格的な報酬は、ボーナスから得られます。ボーナスの額はABOが達成するランクによって変動し、そのランクに応じて得られるボーナスも異なります。
成績別ボーナス
成績別ボーナスは、1ヶ月で集めたポイント(PV)に応じてキャッシュバック率が上昇する仕組みです。
ABOは、自分の紹介でメンバー(ダウン)を増やす権限があります。成績別ボーナスの仕組みは単純で、グループ全体で1ヶ月の間にどれだけポイントを集めたかでキャッシュバック率が決まります。
1ヶ月で150万ポイントを達成すると最大21%のキャッシュバックが可能となり、さらに高いランクを目指すことが求められます。
リーダーシップボーナス
次に目指すべきは、リーダーシップボーナスです。このボーナスは、自分のグループ内で150万ポイントを集めたABOを育成することにより獲得できます。
自分のグループから独立したABOの売上の一部がご自身の利益として支払われます。これが、リーダーシップボーナスです。
ダウンのなかから150万ポイントを集められるABOをどんどん育成し、独立させることで、複数のボーナスを獲得できます。
ピンレベルと報酬額の関係
アムウェイでは、ピンレベル(タイトル)によって報酬が変わります。
ピンレベルとは、ABOが一定の販売実績やグループの成長を達成することによって昇格するランクのことです。各ピンレベルには、その達成に必要なポイントや条件があり、ピンレベルが高くなるほど、得られる報酬も大きくなります。
各ピンレベルに到達するためには、自己の販売実績だけでなく、チームメンバーの成長も重要です。頑張り次第で報酬が増え、活動が収入に直結する仕組みになっています。
次はアムウェイのピンレベルに応じた平均ボーナス額を見てみましょう。以下は、特にボーナスの多いDD(ダイレクトディストリビューター)以上の、3つのランクの平均ボーナス額(2016年)です。
ピンレベル | 平均ボーナス額 |
---|---|
DD | 4,110,000円 |
エメラルド | 10,869,000円 |
ダイヤモンド | 34,111,000円 |
※これらの金額はあくまで目安であり、個人の活動状況によって異なります。
アムウェイには22種類にも及ぶピンレベルが存在し、そのレベルによって毎月の収入が決まります。ピンレベルを上げるためには、ダウンを増やし、たくさんの商品を売る必要があります。
一人前として周りに認められるピンレベルの目安は、DD(ダイレクトディストリビューター)です。ですが、このレベルまでたどり着くのはそう簡単ではありません。DDになるためには月に300万円程度を売り上げる必要があります。
さらに、運良くピンレベルが上がっても、結果を出し続けなければそれを維持できません。アムウェイビジネスを本業にするためには、DDよりもさらに上のレベルを目指す必要があるといえるでしょう。
ただ、ピンレベルの繰り上げを目指すあまり、大量のアムウェイ在庫を抱えてしまうことにならないよう注意が必要です。
当社が行っているポイント買取について
先ほど紹介したとおり、ピンレベルの維持や繰り上げのためには、毎月の安定した売り上げが必要です。とはいえ、たくさんの在庫を抱えたくない方が多いでしょう。
この場合、当社が行っている「ポイント買取」を利用すれば、在庫リスクを回避できます。
ポイント買取とは、お客様が必要なポイント数に応じて当社が買取製品を決める予約買取という方法です。
一般的な在庫買取は、既にお手元にあるアムウェイ製品の買取になりますが、ポイント買取ではまだ手元にない商品の買取を行います。
買取率はポイントの数や在庫状況などによって変化しますが、在庫買取よりも安価での買取は行いません。
ポイント買取を利用するメリットとは
当社のポイント買取を活用することで、ABOには以下のようなメリットがあります。
1. 高価買取が可能
当社が必要としている商品を指定して買取を行うので、在庫買取よりも高価買取ができます。
2. 在庫リスクなしで活動できる
ポイント買取は予約買取システムになるため、在庫を抱える心配がないのが大きなメリットです。売れ残りのリスクを減らし、安心して活動できます。
3. リクルートに専念できる
ABOの仕事は、商品販売とビジネスパートナーの勧誘の2つに分かれます。
ポイント買取を利用すれば、商品の販売にかかる手間を削減でき、リクルート活動により集中できます。効率よく成功を目指せるでしょう。
4. グループの拡大がしやすい
この制度を活用することで、グループの成長を加速させることが可能です。グループで同じ仕組みを活用してもらうことで、組織がよりスムーズに拡大していきます。
ポイント買取を上手に活用し、効率よくビジネスを進めていきましょう!
まとめ
アムウェイで収入を増やすためには、ピンレベルの向上に加え、販売実績やダウンラインの育成が不可欠です。上位のピンレベルを目指し、地道な努力を続けることで、高い報酬を得ることができます。
ベストケアオンラインのポイント買取で、ピンレベルの向上・維持のお手伝いをいたします。ぜひご相談ください。